中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro(アレグロ)のカウンセラー、福徳です。
今日は、Kさん(63歳・初婚)の男性からいただいたご相談について、お話ししたいと思います。
もしかしたら、同じように「誰かの反対」で一歩が踏み出せずにいる方に、届いてほしい…そんな気持ちで綴ります。
1.結婚は、人生の再スタート
何歳からでも「幸せになりたい」と願っていいのではないでしょうか。
ところが、年齢を重ねたからこそ、「家族の理解」が大きな壁になることもあります。
この記事では、実際のエピソードをもとに、
・中高年婚活における『家族との向き合い方』
・反対された時の考え方
・再出発のコツ
をお届けします。
2. 兄の反対で「無料相談もキャンセルします」と電話が…
先日、Allegroに無料婚活相談のご予約をくださったKさん(63歳・初婚)の男性から、一本のお電話がありました。
・「実は兄に相談したら、「やめておいた方がいい」と言われてしまって…。
・ 無料婚活相談自体も見送らせてもらえますか?
お電話の声は、どこか申し訳なさそうで、そして少し寂しげでした。
男性は、間もなく64歳。
資産は、預貯金3000万円+不動産3500万円と、経済的には安定されています。
現在は、ご高齢のお母さまと同居中で、家事はすべて母親に任せているそうです。
この生活スタイルに、お兄様が首を横に振ったのです。
「家事が何もできない人が、結婚して相手を幸せにできるとは思えない。それより母を最後まで見てあげてほしい」
お兄様は既婚で成人のお子さんもおられ、現実的な目線で弟様の将来を案じたのでしょう。
ですが、私はこう感じました。
・「でも、彼は結婚したいとおっしゃっていた」
この気持ちは、誰かの一言でかき消していいものではない。
3.中高年の婚活で、よくある「家族の反対」
実は、このようなご相談は少なくありません。
・子どもに言いにくいから
・兄弟に変に思われそうで
・もう年なのに…と家族に言われた
中高年の婚活では、「他人の目」や「家族の意見」が大きなストッパーになることがあります。
ですが、何より大事にしてほしいのは、
◎あなたの本心とこれからの人生です。
結婚とは、「家族のため」ではなく「自分のために選ぶもの」。
ましてやシニア世代の婚活は、『第二の人生(折り返しの人生)を誰と生きるか』を考える機会になります。
4. 家事ができないから、結婚できない?
今回のご相談で、お兄様が一番心配されたのが「家事能力」でした。
でも、私ははっきり申し上げたい。
たしかに、長年家事をしてこなかった方が、いきなり完璧な家事ができるとは思っていません。
でも、「できない」ことと「やらない」ことは、違います。
結婚したら、すべてを自分でこなす必要があるわけではありません。
パートナーと相談し、分担し、支え合いながら暮らしていくのです。
◎料理が苦手なら、教えてもらえばいい。
◎掃除が苦手なら、一緒にやってみればいい。
★そして、「ありがとう」と言えれば、それだけで気持ちは伝わります。
むしろ、今のうちにお母さまから家事のコツを教わるチャンスかもしれません。
90代で元気に家事をしてくださっているお母さまの技術は、宝!!
婚活中の女性は、相手に完璧な家事力を求めているのではなく、『一緒に歩もうとする姿勢』を見ています。
5.シニア婚活を反対されたときの、3つの心得
① 「誰かに認めてもらう」より、「自分を信じる」
誰かの反対が怖くて一歩を引いてしまうのは、自分の気持ちを後回しにしている証拠。
「誰の人生か?」を、もう一度考えてみてください。
② 「まだ若い」は65歳まで。70歳を越えると一気に難しくなる
婚活市場では、65歳を境に出会いのチャンスが減る傾向があります。
できるだけ早く動くことが、理想の相手と出会うための近道です。
③ 「家族に理解されてから」ではなく、「理解されるまで続ける」
はじめは反対されても、幸せそうな姿を見ればきっと変わります。
自分の幸せを選び続ける姿が、やがて応援を呼ぶのです。
6. 結婚したいなら、「婚活しない理由」ではなく「婚活する方法」を探そう
今回のお電話で、「相談をやめる」とおっしゃった男性も、本当はこう思っているのではないでしょうか。
「兄には悪いけれど、自分の人生も大切にしたい」
その気持ちが、最初のご予約という「行動」になったのだと思います。
Allegroでは、こうした複雑な思いを抱えたシニアの方こそ、じっくりとお話を伺いながらサポートしています。
* 家族との関係に悩んでいる方
* 家事に自信がない方
*60歳・70歳からでも出会いを見つけたい方
私は、あなたの「結婚したい気持ち」を応援します。
7.あなたが決めた未来は、きっと後悔しない
Allegroでは、年齢も、家族の事情も、家事の不得意も関係なく、「結婚したい」と願う方の味方でいたいと思っています。
今回の男性が、また勇気を持ってご連絡くださる日を、私は心から願っています。
そして、同じように一歩をためらっている方がいらしたら、どうかこう思ってください。
人生の残り時間を、「誰かの判断」ではなく、「自分の希望」で決めていいんだと。
ご相談は無料です。
お話だけでも大歓迎。
あなたの中にある「結婚したい気持ち」を、一緒に育てていきませんか?
結婚相談所 Allegro(アレグロ)
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10
YS新横浜ビル5F 28
NEW
-
17.Jul.2025
-
【男性版】中高年シニ...こんにちは、中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro(アレ...11.Jul.2025
-
【女性版】中高年シニ...中高年・シニア世代専門の結婚相談所「Allegro(アレグロ)」...08.Jul.2025
-
BBQ婚活で大人の女性が...こんにちは、中高年シニア世代専門の結婚相談所 Allegro(ア...22.Jun.2025
-
BBQ婚活で大人の男性が...こんにちは、40代・50代・60代 大人世代専門の結婚相談所 All...22.Jun.2025
-
60代男性婚活、家族が...中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro(アレグロ)のカウ...19.Jun.2025
-
中高年の婚活で「この...こんにちは。中高年シニア世代専門の結婚相談所 Allegro(ア...17.Jun.2025
-
Allegro卒業生ご夫婦と...中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro婚活カウンセラーの...14.Jun.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年07月3
- 2025年06月5
- 2025年05月4
- 2025年04月6
- 2025年03月5
- 2025年02月3
- 2025年01月5
- 2024年12月5
- 2024年11月1
- 2024年10月7
- 2024年09月12
- 2024年08月19
- 2024年07月32
- 2024年06月25
- 2024年05月21
- 2024年04月25
- 2024年03月23
- 2024年02月12
- 2024年01月1
- 2023年12月4
- 2023年11月5
- 2023年10月3
- 2023年09月9
- 2023年08月4
- 2023年07月10
- 2023年06月3
- 2023年05月4
- 2023年04月9
- 2023年02月3
- 2022年12月2
- 2022年11月1
- 2022年10月2
- 2022年09月3
- 2022年08月6
- 2022年07月4
- 2022年06月2
- 2022年05月4
- 2022年04月3
- 2022年03月5
- 2022年02月2
- 2022年01月6
- 2021年12月3
- 2021年11月8
- 2021年10月8
- 2021年09月14
- 2021年08月12
- 2021年07月24
- 2021年06月23
- 2021年05月11
- 2021年04月7
- 2021年03月4
- 2021年01月2
- 2020年12月2
- 2020年10月10
- 2020年08月3
- 2020年07月10
- 2020年06月3
- 2020年03月1
- 2020年02月1
- 2020年01月3
- 2019年12月1
- 2019年08月1
- 2019年07月2
- 2019年06月4
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2018年09月5