Voice
お客様の声
結婚相談所で
成婚された方のお声を掲載
当結婚相談所を通じて新たなパートナーと出会い、幸せな結婚生活をスタートされた方々の体験談をご紹介しております。これから婚活を始める方々にとって、実際の成婚者様の生のお声を通じて、希望と具体的なイメージを持っていただく参考としていただけます。体験談では会員様がどのようなサポートを受け、どのような出会いを経て結婚に至ったかの詳細を語っていただいております。
子どもも育ち手を離れ、「一人は寂しすぎます!」とAllegroで婚活をスタートさせました。
Mさんは7年前に夫を亡くされ、お子さん二人を立派に育て上げた素晴らしい女性でした。
明るさと笑顔は周囲の人々を惹きつけ、彼女自身もポジティブなエネルギーにあふれていましたが、
これから先の人生をひとりで歩んでいくのは、辛いし寂しすぎるから、結婚したいとお話ししてくださいました。
女性Mさん: 53歳、会社員、神奈川県在住、死別再婚
男性Hさん: 55歳、自営業、東京都在住、再婚
【遺族年金】
Mさんは、遺族年金を活用して子どもたちの進学を支えられたことに感謝していますが、今や子育ても一段落。
これからのMさんの人生で、遺族年金へ頼りたいという気持ちはないとのことでした。
これまで何度もお死別の女性にお会いしていますが、「遺族年金をいただかずに生きていきたい」という強い決意のできている女性に、私は初めてお会いしました。
これからは自分自身の人生を楽しみたいと、婚活を始めること、「一人は寂しい」との思いから、相手を見つけて共に支え合う生活を送りたいと語ってくれました。
【婚活の道のり】
Allegroに入会した後、Mさんは早速お見合いを開始しました。いつも笑顔で話す彼女は、相手の男性たちから好意的な気持ちのお返事をいただきました。
しかし、理想の相手にはなかなか出会えず、婚活が思うように進まないことを辛いと思い、悩んでいました。
【励ましと再挑戦】
そんなMさんに、私は「続けていくことが大切です。休むとその分だけ時間がかかりますよ」とアドバイスをしました。
彼女はその言葉を素直に受け入れ、辛かったと思いますが、再びお見合いを重ねることにしました。
【運命の出会い】
すると、運命の出会いが待っていました。3回目のデートから、お相手の男性は「ずっと一緒にいたい」とMさんに伝え続け、彼女はその想いを受け入れました。
「こんなに私を大切に思ってくれる人はいない」と感じた彼女は、ついにプロポーズを受け入れ、5カ月の婚活を経て婚約することとなりました。
成婚退会の際には、彼女がクリスマスに彼から贈られたネックレスを身に着けている姿が印象的でした。
これから二人で結婚指輪を作る予定で、銀座にお出かけすると教えてくださいました。
その日を、わたしもとても楽しみにしています。
お死別の方の再婚については、婚活をできるまでに心の整理ができているかが、重要なポイントになると思います。
Mさんは、自分の心にしっかりと問いかけて答えを出し、『遺族年金をいただかなくてもよい』という、堅い決意ができていたため、再婚に至ったのだと思います。
寂しくて仕方のなかったMさんにすてきな伴侶ができて、寂しさのかけらもなく、本物の明るい幸せな笑顔が訪れて本当に良かったです。
おふたりのお幸せを心からお祈り申しあげます。
♥ご成婚インタビュー♥
【結婚相談所Allegroを選んだ理由】
個人経営で大手の結婚相談所でなかった事。
自宅からそう遠くなかった事。
【不安に思ったことはどのように解消されましたか?】
話し合い
【仲人のいる婚活はどのような点が良かったと思いますか】
相談がタイムリーに出きる事。
【ご結婚を決めたきっかけ】
お相手の熱意
【Allegroの印象や感想】
お姉さんのように親身に相談に乗ってくださった。
【これから婚活する方へのアドバイス】
短期間で決めないと精神的に辛くなると思います
50代後半のSさんは、少しでも若いうちに結婚したくてAllegroへの入会を決めました。
男性Sさん: 58歳、自営業、神奈川県在住、再婚
女性Hさん: 50歳、会社員、神奈川県在住、再婚
【希望を抱いて婚活スタート】
神奈川県に住む58歳のSさんは、再婚を目指して婚活をスタートさせました。入会時に、彼の心には「お子様を持ちたい」という大きな夢がありました。
少し無謀とは思われていたようですが、後継ぎがほしいという気持ちは拭えなかったようです。
入会時には、これからの人生をどう切り拓いていくか真剣に考えて、お相手へのお申込みを進めていきした。
【運命の出会いが訪れる】
入会から3ヶ月間は、出産が可能なお相手にアプローチすることを決めていたSさん。
しかし、初めの10日間、30代の女性に申し込みをしましたが、お見合いはなかなか成立しませんでした。
そんな時、運命的な出会いが訪れます。ご結婚のお相手となったHさんからお見合いのお申し込みがあったのです。
【特別なお見合いの日】
Sさんの初めてのお見合いは、偶然にも彼の誕生日の日で、彼にとって記念すべき日となりました。
Hさんとの会話は弾み、すぐに「良い人だった、交際を希望します」と返事をしました。
嬉しいことに、Hさんからも交際希望の連絡が届き、二人のお付き合いが始まりました。
【デートを重ねる中で深まる絆】
二つ目の偶然、HさんはSさんの隣町に住んでおり、デートの際にはお酒を飲まないHさんがSさんを自宅まで送ることが多くありました。
3回目のデートでは、お互いの家族や生い立ちについて語り合い、人生観を共有する中で、Sさんは「この人となら良い未来が築ける」と感じたそうです。
【思い切ったプロポーズ】
3回目のデートで、Sさんは真剣交際の申し込みをするつもりでしたが、思わずプロポーズをしてしまいました!
この出来事がきっかけで、二人の関係は急速に進展し、Sさんはプロポーズの準備を進めて行きました。
なんとお見合いからわずか17日後には婚約することに!!
【幸せな未来へ向けて】
婚約指輪を一緒に選び、家族への紹介もスムーズに進み、入籍はHさんの誕生日に決まりました。
二人は週末婚・休日婚からタートさせることになり、幸せな結婚への第一歩を踏み出しました。
【新たな幸せのスタート】
初デートでは、Hさんのおしゃべりに驚いたというSさん。なんと3時間も話しっぱなしだったそうです。
次回のデートでは、家族や生い立ちについての話題が深まり、Sさんは「彼女の掌の上で転がされている感じがとても心地良い」と語ります。
中高年の再婚は困難と言われていますが、Hさんとの出会いはSさんにとって癒しのひとときとなり、二人は幸せな未来へと歩み始めました。
おふたりの、第2の人生の新たな章が開かれることを、心からお慶び申しあげます。💛
53歳女性(再婚)、52歳男性(初婚)と、双方の親の介護も理解し合って結婚します!!
おふたりは、9カ月にも及ぶ交際を経て、
ご自分たちだけでなく、お互いの年老いた親御さんの幸せも考えて結婚を決めました。
女性Rさん: 53歳、会社員、神奈川県在住、再婚
男性Hさん: 52歳、会社員、神奈川県在住、初婚
♥ご成婚インタビュー♥
【結婚相談所Allegroを選んだ理由】
仲人の福徳さんに実際にお会いして、信頼できるお人柄や婚活をスタートさせてからのイメージが湧くように具体的に話してくださったりㇳ、一緒に活動していく気持ちが整いました。
【入会前に不安に思ったこと】
性格の悪い相手に気づかずに再婚してしまうのではないかという事が不安でした。
でも、活動の中で、
福徳さんに何度も相談しながら、自分のわがままや冷たい気持ちを出しても相手が明るい生活だったため、不安な気持ちが解消されていきました。
【仲人のいる婚活の良いところは】
お見合いのお相手とトラブルになることのない安心感。誰とも相談できない事を一緒に考えてくれて、良い方向に導いてもらえる事。
落ち込んだ時には、励ましてくれて失敗店などを気づかせてくれて、ステップアップできたこと。
【結婚決めたきっかけや決め手】
条件的には、イメージと正反対な方でしたが、とても馬が合い、自宅に伺って、彼のご自宅で暮らすこともイメージできました。
裏表がなく、子ども好きで、優しい方だという事が分かり、彼の欠点も受け入れられる事も分かりました。
【結婚相談所Allegroの印象や感想】
ひとりひとりに真剣に向き合い、大変面倒見が良いと思います。
【活動中の方へのアドバイス】
まずは身だしなみを100%整えて、お相手の生活についていろいろお尋ねして、笑顔を絶やさない事。
デートの後は、その日一緒に過ごして嬉しかった事を伝え、口で言えなければLINEなどで、帰宅後すぐに伝えると、良い関係性が出来て仲良くなれます。
【その他感想など】
婚活前にいろいろ調べ、この年代の成婚率が低いことはしっていました。
ただ以前の結婚生活を振り返り、どう考えても悪いお相手と結婚をしてしまったとしか思えませんでした。
福徳さんに出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。
これからまた、幸せな家族でいるために全力で努力します。
【仲人 福徳より】
ご両親の介護問題も抱えつつ、HさんはRさんの期待に応えました。そのため、介護もありながら、退会するまでのデートの回数は100回には少し届かない程度でした。
Hさんは結婚を考える際、Rさん以外は考えられなかったようで、何度もプロポーズを繰り返していました。
とても微笑ましいエピソードです。
婚活を終え、成婚退会の際には、
「私は、必ず楽しく過ごせる方と再婚できると信じて婚活していました」とLINEでメッセージをいただきました。
Rさんが信念を持って婚活に取り組んでいたことが、とても良く伝わってきました。
お二人は、これだけのデートを重ねてきましたので、非常に良いコミュニケーションを持つ夫婦になることでしょう。
また、Rさんからこれから婚活をする方々に向けて、「入会した皆様に結婚生活が訪れることを心から願っています」というメッセージもいただきました。
Rさんは、常に他の人のことを思いやることができる素晴らしい方です。
Hさんと共に、時には甘えながら、ずっと幸せになっていただきたいと心から願っています。
男性Yさん: 58歳、会社員、神奈川県在住、再婚
女性Mさん: 52歳、音楽講師/演奏家、神奈川県在住、初婚
【婚活の始まり】
Yさんはこれまで婚活パーティやイベントに参加していましたが、今年の新年早々に無料カウンセリングを受け、8月までにお相手を決めることを目指してアレグロに入会しました。
信頼できる相談所として選んでいただき、嬉しい限りです。
【活動のスタート】
入会後、プロフィール作成や写真撮影を行い、2月から本格的に活動を開始しました。プロのカメラマンによる写真撮影を通じて、彼の魅力を引き出すことができました。最初は自信がなかったYさんも、お見合いした女性からの好評を受けて自信を持つようになりました。
【活動の進展】
入会後すぐに、十数人の女性からお申込みがあり、Yさんは女性の内面をしっかりと見つめ、良いところを認める姿勢ができてきました。Mさんとはお見合いをして、交際に進みましたが一度終了しました。
ですが、他の女性とお会いしていく中で、Mさんの良さが際立ってきたらしく、彼が再度お付き合いを希望し、相談所の連携で交際が復活しました。
【結婚への道】
交際が再スタートすると、二人はラブラブな関係に進展し、結婚の話も進み始めました。しかし、彼女のお母様が結婚に反対し、再び交際が終了することに。Yさんは、お母様に反対されて彼女が泣いている姿を見て、彼女の気持ちを大切にしたいと思い、再度交際を始める決断をしました。
【成婚退会】
小さな摩擦はあったものの、二人は問題を解決しながら関係を深め、7月末には成婚退会を果たしました。YさんとMさんの愛が育まれ、これからも幸せな日々を送ることを願っています。
YさんとMさんの愛が育まれ、これからも幸せな日々を送ることを願っています。
入会から7か月目にお見合いした女性に「また会いたい」とすぐに思った。そして、22日目にプロポーズ♥
お見合いが終わって、また「すぐに会いたい!!」と思った。
ビビット婚てあるよね…と、おっしゃっています。
・男性Kさん: 52歳、神奈川県在住、初婚
・女性Aさん: 47歳、神奈川県在住、初婚
【出会いのきっかけ】
Kさんは昨年秋の婚活イベントに参加後、アレグロに入会しました。パーティやイベントに何度参加しても、「結婚」の覚悟ができている女性とは出会えない、そう思ったからだとお話ししてくださいました。
「寒い部屋で一人で食事をする生活は終わりにしたい」と語り、婚活を本格的にスタートしました。
【相談所での活動の経過】
入会後すぐにお見合いをし、交際が始まりましたが、初デートから次のデートまでの間にKさんの気持ちが冷めてしまい、交際は終了。
数か月後、再度お見合いを行い、3ヶ月目には真剣交際に至るも、結婚には発展しませんでした。
お見合いは組まれていて、交際する人もできましたが、なかなか結婚には至りませんでした。
【ついにAさんとの出会い】
再スタートを決意したKさんは、Aさんにお申込みをしました。
お見合いの前日には「楽しみです」とメッセージが届き、二人はお酒を楽しむ相性の良いカップルでした。お見合い後、すぐに交際希望の返事があり、交際が成立しました。
【急速な進展】
初デートでは、真剣交際の意向をAさんに伝え、お見合いから22日目のAさんの誕生日にプロポーズをしました。
KさんはAさんのためにパールのネックレスを贈り、彼女は大変喜んでくれました。
【成婚退会と今後】
おふたりは双方のご家族にすぐに紹介し、成婚退会を果たしました。翌月にはAさんがKさんの家に引っ越し、一緒に暮らす予定です。
Kさんの婚活は長い道のりでしたが、出会ってから結婚を決めるまでのスピードは驚異的でした。
【最後に】
KさんとAさんの「ビビット婚」が永遠に幸せに続くことを願っています。
他の結婚相談所で活動を進めて来られたのですが、
なかなか、ご自分の気になる方との出会いがなく、ご縁もつながらない。
パーティに参加してみても、自分の希望の条件の方のご参加がない。
そんなお悩みをお持ちでした。
婚活のお友だちのご紹介で、Allegroにご入会いただいた58歳女性会員(再婚)様です。
結婚相談所での活動は、
彼女の希望条件でお相手の検索ができて、
女性からもアプローチできるので、彼女にとって念願の婚活の場となりました。
入会後、4カ月で気になる男性9名とお見合いしました。
気になる方と交際してはみたものの、先には進めないこともあり、
10人目に、ご結婚のお相手男性様との出会いがありました。
お仕事先がデパートだったため、
シフト勤務で、お仕事の日は夜遅い時間までの勤務だったため、
時間のやりくりには、かなり四苦八苦してきましたが、
聡明な女性ですので、週一のデートがきちんとできるように時間の調整をしていらっしゃいました。
どんどん仲良くなって親しくなっていきました。
お互いに一緒に過ごす時間に、違和感がなく居心地が良かったそうです。
彼とは、オープンに経済面・お子さんの事を話し合えたし、
きちんと答えも出してくれたところに、誠実さも感じたそうです。
成婚退会が決まると、
彼女は、お料理が得意なので、彼に早く腕を振るって料理を食べていただきたいと、
早速に彼のお家へ引っ越しました。
彼女の婚活の期間は8カ月。
お相手に対して、あまり完璧を求めない事も重要ですね、とおっしゃっています。
お二人のお幸せを心からお慶び申し上げます。
同世代で働き者のお二人は、生活のリズムが合っています。
58歳男性会員(再婚)が、
56歳女性(再婚)と婚約して成婚退会となりました。
再婚の方は、夫婦で暮らす良さを知っているので、離婚すると寂しさを強く感じる方が多く、
お二人も同じようなお気持ちで、婚活をスタートさせていらっしゃいます。
入会する前は、結婚相談所で「ほんとに結婚できるのかな?」と思っていて、
入会をためらっていらしたそうです。
先輩にそのことを話したら、「普段の生活で出会えるのか?」と尋ねられて、
「出会えません」と答えたら、
「なら、相談所でご縁を繋いでもらいなさい」と言われて、
結婚相談所Allegroでの婚活を考え、即入会されました。
ご入会からピッタリ1年で、
お相手の女性へのプロポーズができて成婚退会となりました。
男性だけの職場で、長年お仕事されているので、
スマートでソフトなおしゃべりは少々苦手でしたが、
福徳から女性との会話については、何度もアドバイスさせていただきました。
そういう事が嫌ではなく、素直に受け取ってくださったからこそ、
1年で成婚退会に至ったのだと思います。
素直な気持ちは、とても重要だと思います。
プロポーズの時に、
彼は婚約指輪でなくダイヤ(かなり大きくて驚きました!)のネックレスをプレゼントして、
「結婚してください」と言ったそうです。
彼女は「よろしくお願いします」とお答えくださったそうです。
素敵ですね。
彼女には息子さんがいらっしゃいます。
彼と結婚したことで息子さんのお住まいの近くに住むことができるようになります。
彼だけでなく、
奥様となる彼女、息子さん‥‥みんなが幸せになれる結婚、
とても嬉しいことです。
心からお慶び申し上げます。
仕事がとても忙しい薬剤師の男性会員様
(2世帯住宅とはいえ、1階にお母様がお住まいです)
同じくお仕事が多忙なりフォーム関係のお仕事の女性様が、
お互いのお休みを上手に調整しあって、
お見合いから3カ月という速さで成婚退会しました。
一緒にいるとおしゃべりが弾んで、居心地が良くて、
一緒にお食事やお酒を楽しめるお相手女性様に
あっという間に心を奪われていったようです。
馬が合うってこういうことを言うのでしょうね。
いつのご報告にも、
彼女が、デートの時うれしそうに笑顔でいてくれる、笑ってくれると、
彼は嬉しそうに報告してくれました。
彼のお母様の事も快く受け入れることのできるステキな女性です。
プロポーズの前の週に、ちょっとした喧嘩騒動もありました。
女性はマリッジブルーになっちゃったりするんですよね~~
数日後、大安の日に、
愛の詰まったサプライズを用意して、プロポーズの時を迎えました。
予定通りにロイヤルウイングのディナーにお誘いして、
婚約指輪をプレゼントして、プロポーズして、OKをいただきました♡♡
男性会員さんは、心づかいのある人です。
お二人のお幸せを心よりお祝い申し上げます!!
【仲人福徳へメッセージをいただきました】
本当に本当に、おせわになりました。
福徳さんにお逢いしていなければ・・・お姉さんのような存在でした。
彼女を幸せにし、自分も幸せをつかむことが恩返し。感謝感謝です。
※お写真の掲載はご辞退されましたので、 イラストでイメージをお伝えさせていただきます。
39歳シンママさんには、
小学校低学年の息子さんがいらっしゃいます。
息子さんに家族を作ってあげたいという強い気持ちから、
スタートした活動でした。
息子さん一人をお留守番させるのは難しいため、
ご自身のお母様にお願いしたり、
習い事の時間を利用して、
「婚活を駆け抜けた」というイメージです。
彼女がおっしゃるように、
山あり谷ありの婚活を過ごして、
泣いたり・凹んだり・心が折れそうな経験もしました。
そんな彼女の結婚のお相手は、
とてもとても穏やかで、懐の深い、
某国立大学大学院卒の会社経営者という
ハイステータスの男性です。
1月末の入会で、その年の12月末の退会。
相談所での活動は11カ月。
お相手男性様とのお付き合いが7月から12月までなので、
ちょっと丁寧に時間をかけた5カ月。
お子様の新学年の時期を考えて
成婚の時期を考えておられるようです。
家計を支えるために仕事していたので、
最愛の息子の帰宅をこれまで自宅で待っていることができなかった。
それをさせてもらえるのが、とてもうれしいと話しています。
彼に「とても感謝している」と、直接伝えていらっしゃいました。
今はご家族3人ですが、
早い時期に4人になることでしょう。
心からお祝い申し上げます。
仕事がとても忙しくて、
なかなか婚活に集中できないと悩んでおられた、
48歳女性(再婚)が、
50歳男性(初婚)と婚約して
成婚退会しました。
彼女は3月末に入会。
1か月半後に彼とお見合い、
6カ月後にプロポーズしてもらって、
8カ月の在籍期間で
婚約となりました。
お見合いした男性の数は9名。
その中でも、ピカイチだった彼。
ベイスターズの大ファンで、
ユニフォームを買ってもらって応援にも出かけたそうです。
成婚退会のお手続きの時に、
これから、
結婚に向かって進んでいきます!
「私のことを
とても大切に思ってくださっている気持ちが
とても嬉しくて、
幸せを感じています」
プロポーズの後の気持ちを教えてくれました。
仲人として、とてもうれしいです!!
すてきなお二人のご結婚を心からお祝い申し上げます。